すみだ総合車輛センター SUMIDA Comprehensive Depot
主に鉄道模型製作や改造、オーバーホールの代行の記録。たまにプラモデル、稀にどこか行きます。偉大な日本をもう一度。
上野発の夜行列車発車 
06/02
スムーズに発車するために客車だけ先に緩めておくのです。
連結器による衝動を少なくするために非常にゆっくりとした動き出し。
列車が全部突っ張ったところでしっかり加速するように感じました。
でもそこそこ衝動はありました。
古い車両故か、はたまた動力集中方式の付き物なのか。
さて、発車まではなんとか冷静を保っていましたが、もうダメです。
☆

わーいわーいわーいわーいわーいわーい!
寝台特急だぁ!
さぁ、シャワーだけは買いそびれてしまいましたが、それ以外は全部体験してやるつもりです!
並走するE233系の乗客と目が合って気まずかったです!
大宮とかその辺での停車も気まずかったです!
☆

あっ
東武です!
☆

あっ
東武です!
スイッチというスイッチは全部触ります。
☆

カチカチ
楽し~♪
BGMは4種類用意されてます。
もよおしてきました!
☆注意、便所の写真です

楽し~♪
手を洗いました!
☆

楽し~♪
☆

水タンクの残量計です!
楽し~♪
☆

編成の中間にオハネフがつなげられているので、車内でもこんな写真が撮れました!
楽し~♪
さぁ、宇都宮を出たあたりで夕食です!
続く
« 上野発の夜行列車での食事
| h o m e |
上野発の夜行列車乗り込み »
コメント
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL
→http://sonshivc.blog100.fc2.com/tb.php/960-f409ac7b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)